第28話「こころのチカラでダイエット、1」

私も、いろいろダイエットのことを書いています。
でも、書けば書くほど、こころのチカラが大事だなと思いますね・・・

あなたは、こころのチカラ・・・などと言うと何を考えますか?
イメージトレーニングの話じゃありませんよ・・・笑

今回から3回にわけてお届けします♪

1、「こころの構造とダイエット」?
2、「こころの平静とダイエット」♪
3、「こころのそうじでダイエット」☆^^

今日は「こころの構造とダイエット」についてです。

あなたも「潜在意識」「表面意識」というのを聞いたことありますよね。
よく心理学や宗教で使うことばですが、とっても大事なことなんですよ。
難しいと思わずに、まあ、読んでみてください・・・アハハ。

人間は通常、「表面意識」で考えたり行動したりしています。
これが脳の作用でもあるし、生きてゆくためには大事な部分です。

しかし、じつは「潜在意識」が「表面意識」に大きな影響を与えているのです。
潜在意識の方が、より、こころの中心に近いからですね。
これは、脳の作用ではなく、こころの作用なのです。

人体でいうと、こころは胸のあたりに位置します。

ほら、人に優しくしたりすると、胸があったかくなりますよね。
ぎゃくに、怖いことや心配があると、胸が締め付けられるように「キュン」となりますね。
これがこころの作用です。

さらに、潜在意識の奥にもいろいろあって、こころは多重構造になっています。
でも、今回は難しいので省略しますね・・・笑

じつは、表面意識でいくらダイエットしたいと思ってもダメなんです。
潜在意識が協力してくれないと、成功しないんですね。

潜在意識に協力してもらうには、まず、継続した思いがなければいけません。
それで、「思い」にも段階があるのをご存知ですか?

日常的に、こころをよぎる考えは「思い」です。
継続した考えや理念のことを「想い」といいます。
さらに、物理的な力を発揮する強いものを「念」といいます。
(念力というのもありますが・・・笑)

食生活にたとえれば・・・

きょうは何を食べようかな~♪というのは「思い」です。
いかにも軽いノリですよね・・・笑

きょうもダイエットのために、玄米を食べるわ・・・というのが「想い」です。
だいぶ、イメージと継続のチカラが出てきていると言えます。

さらに、「私は穀物菜食で、絶対に病気を治すのよ!必ず治してみせるわ!!負けないから!!!」
こういうのを「念」といいます。
わかりますよね・・・笑

だんだん、チカラが強くなってきています。
チカラが強くなると実現の可能性が高くなってくるのです。
「念」の段階になると物理的な力を発揮するといわれています。

ダイエットをするなら、少なくとも「想い」にならないとダメです。
つまり、何度も何度も考えたり、行動したり、思索したりする必要があるのです。
潜在意識も人格があると考えればわかりやすいかもしれません。

たとえば、他の人を見て「思い」の段階で協力しようとは思いませんよね。
なにを食べようが、他人(潜在意識)の知ったことではありませんから。

でも、毎日毎日、ダイエットを考えている「想い」になれば他人でもわかります。
この人は、ダイエットに興味があって、スリムな体型に憧れているんだなって。

そしたら、そんな人にケーキを食べようとか、バイキングに行こうとか誘えませんよね。
でも、これこそが「潜在意識」の声なんですよ。
わかりますか?

潜在意識はインスピレーションという「声なき声」を送ってきます。
人はその「声なき声」を聞いて行動を決めるのです。

つまり「潜在意識」が協力してくれれば、あま~い誘惑に勝てるのです。
「ケーキはやめておこう」「バイキングには行かないわ」などなど・・
そういう「ひらめき」的な思いが頭をよぎるのです。

ところが、ダイエットが「思い」の段階で止まっている人は違います。
潜在意識が、この人は甘いケーキや食べ放題バイキングが大好きなのを知っていますから・・
つまり、ひごろから「ケーキ食べたい」と考えているのを潜在意識が聞いているのです。

だから他の人から「ケーキ食べない♪」と誘われたら「食べるよ~!」と答えてしまうんです。
もしくは、潜在意識から「ケーキ食べよう♪」と誘われて、そのまま食べに行っちゃうんですね・・
わかりますか・・・

だから、潜在意識を教育することが大事なのです。
それには、継続した思いと行動です。
え・・・、継続した思いと行動をすれば、ダイエットできるって?

そのとおり。

表面意識と潜在意識は表裏一体ですから・・・笑
でも、なるべく表面意識で考え続ける努力が必要ですね。
そこが運命を変えてゆくポイントですから。

違う方法もあります。
以前にも書きましたが、それが外的な要因です。
つまり、その人の人生における「大事件」が起きたときです。

私の同僚におこった実話で説明します。

ダイエットと同様に、タバコをやめるのも難しいですよね。
でも、その人は「あっという間に」禁煙できました。
なぜでしょう・・・

それはですね、病院の検査で「喉頭(のどのあたり)がん」が見つかったからです。
それを聞いて、ショックのあまり、タバコを吸えなくなったそうです。
少し吸いたくなっても、吸うとまずくて欲しくなくなったとか・・・

これぐらいのショックになると、表裏一体の潜在意識もスグ変わります。
一概には言えませんが、人間はせっぱつまると、突然、変わるものです。
(その方は、病院で治療の後、自宅療養中です)

自分の病気以外にも、身内の病気や死があります。
そして、失業や転職、仕事の失敗や経済苦・・
さらには、失恋や離婚・・

いろいろありますが、これは神様から与えられることです。
自分で望みもしないでしょうが、考えても始まりません。

やはり、潜在意識を教育することが大事です。
そのためには、どうしても「成功したイメージ」というものが大事です。
自分のダイエットが成功した姿を考えてください。

ここで、スリムな自分が想像できないと、絶対、成功しません・・・
それは、表面意識だけの「思い」でしかないのです。

そこで、大事なのが「何のためのダイエットか?」ということです。
ダイエットというのは、実は「目的」ではないのです。
ダイエットとは、本当は「手段」でしかないのです。

つまり、「目的」を達成するための「手段」なのです。
だから「目的」があいまいだと成功するはずないのです。

この目的がわからないと、成功したイメージが想像できないのです。
だからこそ、「何のためにダイエットをするのか」ということが大事です。

多くの場合、スタイルを良くしたいとか、ファッションのためかもしれません。
でも、なぜスタイルを良くしたいのか、考えたことがあるでしょうか・・・

愛されるためですか・・・
それとも、美しさにあこがれるから・・・

美しくなりたいというのは、女性の本能かもしれません。
オトコだって、かっこよくなりたいと思うでしょう。
やっぱり、健康のためだよ・・・という人もいるでしょう。

たまにはそんなことを考えてみるのも大事かなと思います。

私の場合も、何のために・・というのがありました。
ダイエットに成功したのも目的がはっきりしたからです。

私は、ずっと食品にかかわる仕事を続けてきました。
ずっと社会と食品と人間のかかわりを、考え、勉強し、見続けてきました。

その結論が、食生活を変えれば、社会が変わるというものです。
何を食べるか・・・ということが、社会の未来を作ってゆくのです。

大げさに言えば、「人生の目的と使命」みたいな自覚でしょうか。

うん、自分は食生活の提言によって社会に貢献しよう・・・ということですね。
そのための第一歩が「自分のダイエットが成功すること」だったわけです。
もちろん、健康のため、という部分もありましたが・・・

女性のみならず、ダイエットに成功すると、さまざまなメリットがあります。
もちろん、見た目の美しさ、かっこよさもあります。

しかし、仕事の成功にも大きく貢献します。
これは痩せてみないとわかりませんよ・・・笑

そして、スリムだということは、とってもとっても「エコライフ」ですねえ・・・
ここから先は環境問題と政治経済の話になるので省略します・・・笑

あなたのダイエット成功は、何が目的ですか?
さあ、すばらしいイメージを描いてください。
そして、行動をおこしましょう!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

◇無料メルマガに登録する◇

◇無料テキストを読んでみる◇

menu1

menu2

menu3

menu4

menu5

menu6

menu7

menu8