船田和成のハッピーダイエットライフ

現代の健康やダイエットの人気ある方法は情報操作されている物が多く真実が隠されています。そのため真面目にやっても効果が出ません。このサイトでは権力に隠された真実の健康とダイエット、そして幸福を探究してゆきます。

未分類

菓子を食べないと眠れない時の対策

いつもありがとうございます。
ハッピー☆ダイエットライフの船田です。

今日も頂いた質問にお答えします。
順番に回答しますので、質問した方は少々お待ちくださいね。

今日の質問です。

パーソナルトレーナーに通い、食事の指導を受けました。
朝は大麦を炊いたもの50g、昼は玄米ごはん100g。夜はなし。
休日は主食は摂取しないように言われました。
私はお菓子作りが趣味のため、趣味を強制するのはストレスになるため、
少量は食べてもいいと言われました。

その生活を続けて2ヶ月過ぎた頃、寝た後1時間以内に目が覚め、
お菓子を食べないと眠れなくなってしまいました。
昼間の糖質を減らしたことが原因なのかわかりません。

体重は2kgほど減りました。
スポーツクラブで運動もしていますので、
カロリーの消費はできているかな・・・と思い、
お菓子は時々食べてしまいます・・・
でも、夜中に食べることをやめたいのですがやめられず困っています。

船田様が何か情報をお持ちでしたら、
教えて頂きたいと思います。

それでは、回答です。

おそらく栄養不足だと思います。

大麦と玄米を食べているとの事ですが、それ以外はお菓子のことしか書かれていません。

そのため、副菜になにを食べているか分かりませんが、書いていないのでそれほど意識はしていないのだと思います。

そう考えると、たんぱく質不足が一番のポイントだと思います。
そして玄米と大麦も含めて、全体的に食事量が少ないために睡眠が浅くなっているのでしょう。

確かに痩せる時は糖質を減らす必要があるのですが、たんぱく質は減らしたらダメです。

むしろ、普段よりも増やす必要があります。
野菜や海藻もたっぷり食べる必要があります。

食事が減り過ぎると、夜は眠れなくなります。

これは法則みたいなものですが、
夜中に起きてお菓子を食べるなら本末転倒ですよね・・。

ちなみにたんぱく質が不足すると、甘いのもが欲しくなります。
これも法則のようなもので、お肉やお魚や卵を積極的に食べるとお菓子の過食はなくなります。

たんぱく質はお肉やお魚や卵や大豆製品などに多いです。
お肉やお魚なら、100gあたり20g程がたんぱく質です。
卵なら、1個で5g程、木綿豆腐なら、100gで5g程がたんぱく質です。

成人の場合、標準的には、体重1キロあたり、毎日1gはたんぱく質が必要です。
体重が60キロの方なら、毎日60gのたんぱく質が必要で、これを先ほどのグラム数とかけてください。

お肉やお魚なら、毎日300gは必要です。
卵だけなら毎日12個、木綿豆腐なら1.2キロ必要です・・笑

ただし、お肉はそのままですが、お魚は意外と可食部が少ないです。
お刺身はともかく、干物や煮物など、けっこう骨等が多くて身の部分が少ないです。

たとえばアジの干物だと、
元々の重さに対して、焼いた時の可食部は約60%に減ります。
だから、普通にメインのおかずになる干物でも、食べられる部分は60~70gです。

その中で、たんぱく質の割合は20%位ですから、アジの干物でたんぱく質を食べるなら体重60キロの方で4~5匹は食べないと不足です。

そんなに食べていないでしょう?
しかも、これは標準なので、トレーニング中やダイエット中はもっと増やす必要があります。

ご飯などの糖質を減らしているので、たんぱく質がエネルギーとして利用されています。
すると、1キロ1gでは足りず、もっと必要になりますよ。

ちなみに最近は睡眠導入剤というサプリも売られています。
味の素のCMで「グリナ」という睡眠サプリを宣伝していますが、これはグリシンというアミノ酸が主成分です。

体内で合成されるアミノ酸とのことですが、元々の原料はたんぱく質ですから、原料が少なければ作られないですよね。

効果があるのかは試したことがありませんが、日本の女性は殆どの方がたんぱく質不足ですから、効果があるのかもしれません。

日本の女性がたんぱく質不足なのは法則といっていいです。
もともと、みなさんダイエットを意識しているから小食で、しかも肉類は避ける傾向があります。

そこでご飯をたくさん食べるならいいですが、これも太るから食べません。
かといって、本当にたくさん食べると、運動不足なのでてきめんに太るのも事実です。

玄米や豆腐にも栄養は豊富なのですが、量が問題です。
植物の栄養素は量そのものが少ないので、ちょっとだけ食べても全然足りないのです。

宮沢賢治の詩で有名な「アメニモマケズ」があります。
その中で、「1日に玄米4合と、味噌と野菜を食べ」という部分があります。

つまり、当時の人は、1日に玄米を4合食べていたのです。

私も計算して驚きましたが、玄米を4合たべて味噌や豆腐や野菜を食べるとたんぱく質の量も足りているのです。

しかし、現代女性が毎日玄米を4合食べたら太りますよね?
つまり、それだけ運動不足になっているということです。

運動量を増やしつつ、お肉や卵やお魚を積極的にたべましょう。

ただし、健康法やダイエット法は、中道が大事なのです。
マスコミや本のタイトルは過激になりがちですが、そうしないと見てもらえないからです。

あまり、それをうのみにして続けると体調が悪くなります。

ご飯の食べ過ぎもダメだし、食べないのもダメです。
お肉の食べ過ぎもダメだし、食べないのもダメです。

果物の食べ過ぎもダメだし、食べないのも問題です。
野菜は食べ過ぎてもいいですが、胃が大きくなるので問題ですね・・笑

極端な方法は避けることです。

そのようにお考えくださいね。

★インフォメーション★

ダイエットの無料のテキストとメール講座プレゼント
◆船田作成のダイエット無料テキスト◆

◆ハッピーダイエットの教材とサービス一覧◆

Follow me!

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です