船田和成のハッピーダイエットライフ

現代の健康やダイエットの人気ある方法は情報操作されている物が多く真実が隠されています。そのため真面目にやっても効果が出ません。このサイトでは権力に隠された真実の健康とダイエット、そして幸福を探究してゆきます。

未分類

加熱できるオメガ3のインカインチオイル!

いつもありがとうございます。
ハッピー☆ダイエットライフの船田です。

今日はオイルバランスの話です。
オメガ3の補給にはインカインチオイルがお勧めですよ。

人体に必要な三大栄養素がありますが、
それが、炭水化物(糖質)に、たんぱく質(アミノ酸)に、脂質です。

そのうち、人体で作ることが出来ない栄養素として、
必須アミノ酸と必須脂肪酸がありますが、必須糖質は無いのですね(笑)

糖質はエネルギー源として使われますが、
脂質からもたんぱく質からもエネルギー源は作れます。

そんな大事な必須脂肪酸ですが、
オメガ3(αリノレン酸)と、オメガ6(リノール酸)に分かれます。

オリーブオイルはオメガ9(オレイン酸)といわれ、
体内で作りだすことの出来るオイルなので必須ではないのです。

ただし、オリーブオイルを使うことで、オメガ6を減らすという使い方もできます。

食生活の問題はオイルバランスの乱れといってもいいのです。
オメガ3とオメガ6が必要なのですが、この割合がとっても大事です。

オメガ3はエゴマ油やアマニ油の他、ナッツや魚の油(DHA等)に含まれています。
オメガ6は一般的な植物性のサラダ油系に多く含まれているのです。

つまり、現代人はオメガ3が極端に不足して、オメガ6が極端に多いのです。
本来は1対1から1対4位がいいのですが、現代人は1対10から1対無限大でしょう(笑)

エゴマ油どころか、魚を食べない人も多いですからね。
そうすると、オイルバランスが乱れて体中に炎症ができやすくなります。

油は細胞膜の原料になるのですが、オメガ6が強さを作り、オメガ3がしなやかさを作ると思ってください。

細胞膜が強ければよいかといえばそうでもなく、硬くなって炎症になりやすいといいます。
やはり、しなやかさも必要ということですね。

だから、健康にもダイエットにも、オメガ3の油が必須なのです。
ところが、エゴマ油は特殊だし、魚は嫌いとなったら、オメガ3は食べられないのです。

しかも、エゴマ油などは加熱と酸化に弱くて保存が効きません。
だから、箱に入って売っていますし、冷蔵庫などに保存して早めに使い切る必要があります。

もちろん、フライパンなどの加熱料理には使えません。
かといってサラダ油は健康に悪いし、オリーブオイルは偽物ばかり・・・。

こうなると、加熱料理に使える健康的な油が無いのです。
しいて言えば、ココナッツオイルが良いですが、風味が強く使えないことも多いです。

そんな食生活に使えるのが、「インカインチオイル」です。
南米でとれる緑色の実からとれる油で、別名、グリーンナッツオイルといいます。

インカインチオイルの特徴は、オメガ3を50%も含んでいることです。

半分位では少ないと思うかもしれませんが、
エゴマ油もアマニ油もやっぱり50%~65%位になっています。

そんなに変わりませんね。
それなのに、加熱に強いというのはとっても魅力的です。

ちなみにアボガドオイルというのもありますが、これはオメガ3と6と9をバランスよく含むそうです。

また米油というのもありますが、美容に良い成分が多いのですが、オメガ3は含まれていないようですね。

油ではありませんが、食品の中ではクルミに多く含まれます。
ナッツは何でもいいかといえば、オメガ3に限っては、クルミだけだと思ってください。

アーモンドには入っていません。
当然、グリーンナッツ(サチャインチナッツともいう)にも含まれています。

あと以外な所では、枝豆にも20%ほど含まれるようです。
つまり大豆に含まれるわけですが、大豆油は抽出方法が不健康なので、枝豆がいいですね。

さらにチアシードにも多いようですが、そればっかり食べられませんよね・・・。

インカインチオイルなら何でもいいかといえば、注意点がひとつあります。
それは、圧搾法で絞られたオイルでなければ意味がありません。

コールドプレス製法ともいいます。
つまり加熱しないで圧搾して作ったということです。

だから、そんなに安くはないと思います。
あまり安すぎるインカインチオイルは怪しいのかもしれませんね・・。

結論として、オメガ3のバランスを整えるという意味では、たとえば・・。

サラダやスープなどにエゴマ油やアマニ油をたらす。
加熱料理には良質なオリーブオイル(オメガ6の割合を減らす意味で)かインカインチオイルを使う。

おやつにはクルミや枝豆を食べる。
副菜としては、青魚であるイワシ、アジ、サバを始め、うなぎもいいですよ。

青魚以外でも、オメガ3のDHA等を含む魚は多いです。
オイルバランスから考えても、週に何度かは魚料理を食べたいものです。

オイルバランスを整えると、健康になりますよ。
ぜひ、意識してオメガ3の油を食べるようにしましょう。

★インフォメーション★

ダイエットの無料のテキストとメール講座プレゼント
◆船田作成のダイエット無料テキスト◆

◆ハッピーダイエットの教材とサービス一覧◆

Follow me!

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です