いつもありがとうございます。
ハッピー☆ダイエットライフの船田です。
糖質制限にもレベルの違いはありますが、
やはりダイエットするならある程度の糖質制限は必須です。
少なくとも精製炭水化物である
パンや甘いお菓子やスナック菓子は止める必要があります。
もっと厳しくご飯も食べない方もいますが、
それも数か月くらいの短期間ならお勧めできると思います。
しかしずっと糖質を食べないよりも、
本当は玄米やイモ類や果物などは食べた方がいいと思っています。
避けるべきは白米も含めて
精製された小麦粉や砂糖を使った食品と清涼飲料水ですね。
さてレベルの違いがある糖質制限ですが、
一番初歩的な「パン類」と「お菓子系」がやめられない方も多いです。
このような方は共通する問題があります。
それが食品からエネルギーを作れていないことです。
食品を食べるのはエネルギーを得るためです。
活動のエネルギーと共に体内の代謝エネルギーも非常に大事です。
そして食品からエネルギーを得るには、
体内の細胞内にて2種類のエンジンがあることを知らなければいけないです。
ひとつが「解糖系」のエネルギー回路で、
糖質からのみ<わずかな>エネルギーを得ることが出来ます。
もうひとつが「ミトコンドリア系」の回路で、
糖質、脂質、たんぱく質から<大量の>エネルギーを得ることが出来ます。
このミトコンドリア系のエンジンは、
通常は糖質をエネルギー源にしていますが解糖系の18倍もエネルギーを生み出します。
だから糖質をエネルギー源にして、
元気に活動できるし体内の代謝も活発になるのです。
健康で体重が安定している方はこの状態です。
ところが糖質制限が上手くできず、
パンやお菓子がやめられない方は「解糖系」のエンジンだけしか動いていません。
なぜならミトコンドリア系のエンジンを動かすには、
アミノ酸・ビタミンB群・ビタミンC・鉄・マグネシウムなどの栄養素が必要だからです。
糖質制限が上手くできない方は、
食事を減らすことだけ考えて、たんぱく質やビタミン・ミネラルも減らしているのです。
糖質制限をするためには、
お菓子やパンを止めるのと同時にお肉やお魚や乳製品や卵を増やす必要がありますよ。
お肉や乳製品には糖質がほとんど含まれません。
だからいくら食べても大丈夫なのに、「高カロリーだから」と避けてしまいます。
または食べてはいるけれど、量が少なすぎるのです。
エネルギー源の糖質を制限しているのですから、たんぱく質と脂質が増えないとダメです。
脂質も必要なんですよ。
脂肪にも種類があって、体に蓄えた脂肪は必須脂肪酸ではありません。
役割が違うので体内にいくら脂肪を蓄えていても、
やはりオメガ3とオメガ6の油は食べないとダメなのです。
症状別にも特徴がありますよ。
過食が止まらない方は
それこそミトコンドリア系のエンジンが動いていません。
特に脂質とビタミンB1を意識して食べてみましょう。
皆さんたんぱく質不足なので、お肉の代わりにプロテインを使ってみてもいいと思います。
チョコが止まらない方は、
脂質とマグネシウム不足かもしれません。
カカオにはマグネシウムが多いですし、
チョコレートは40%が油なので、油を欲しているのかもしれません。
ケーキが食べたい方は
やはり脂質が不足しているのかもしれません。
むしろ生クリームを無糖のままでお茶や料理に使うといいです。
ナッツが止まらない方もいますが、
これも脂質不足とビタミンEとマグネシウム不足かもしれません。
氷をガリガリかじる方もいますが、
これは鉄不足(欠乏)のサインですから間違いありません。
氷ガリガリの方は甘い物が止められません。
なぜならミトコンドリア系のエンジンは鉄が必要だからです。
まったくエネルギーが作れないので、
ちょこちょこ甘い物を食べないと生きてゆけないのですね。
いますぐ海外製のキレート鉄サプリを購入することをお勧めします。
国内で販売しているヘム鉄でも効果はありますがやはり吸収率がよくないです。
そして鉄が多く含まれる食品である、
赤身肉や赤身魚やレバー等を意識して食べるといいですね。
もちろんサプリを利用してもいいと思います。
ビタミンB群とビタミンCのサプリはダイエットして無くても健康維持のために有効です。
ぜひ活用してダイエットを成功させてくださいね。
ダイエットコーチなら過食に悩む方にもアドバイスできますよ。
★インフォメーション★
船田の作成した無料のテキストと
ダイエットのメール講座30日をプレゼント!
↓↓↓